優待、懸賞、お金大好き子育てママ日記

子育てしながらふるさと納税、株主優待、懸賞に燃えます!

お葬式3

3日目
10時から告別式でした。

9時前に葬儀所に行きました。

部屋の片付けを行い荷物を車に運びました。

お布施15万をお寺さんに渡しました。

10時から告別式がはじまりました。

さいごに飾っていた花をばらしてくださり棺桶に入れお人形や果物も一緒にいれました。

さいごのお別れをして出棺です。

葬儀をしたところから火葬場まで離れていたため、葬儀所には戻ってこないので荷物はすべて持っていきました。

火葬が終わるまで親戚がお義母さんの家に行きたいとのことだったので、家に行き時間になったら戻りました。

遺骨を拾い終わると、主人が残った骨は捨てられるねやんな?といい、全部拾いたいと希望し、全骨となりました。

骨壺に入りきらないので、急遽火葬場の人が袋をくださりそこにいれました。

すべて終わると親戚達を近くの駅に送って行き、お義父さんを家に送りました。

それから葬儀所の人が遺影などをセットにきてくれました。

この時点で17時くらいでした。

慌ただしい3日間が終わりました。



亡くなってから一週間は手続きでバタバタでした。

銀行にお義母さんの解約手続き。定期預金をしていたので手続きがすごくややこしいです。住民移動を何度も繰り返していたので、出生届を出した役所から亡くなった住所地の役所まですべて取り寄せる必要があります。

3ヶ所くらいの役所に送ってもらう手続きをしなくてはいけません。こちらはまだできていません(-_-;)

取り敢えず葬儀費用だけは少し簡単な手続きでできるので、手続きをして引き出し支払いは終わりました。

役所に行って、年金の手続き、保険の手続きなどもおこないました。

年金、介護保険料は先払いなので変換手続きをしなくてはいけないみたいです。それはまた郵送で手続き方法をおくってくれるとのこと。

年金は年金事務所に行って手続きが必要です。亡くなった月の分まで年金は支給されるみたいです。日割りじゃないんだ?と思いました

引き落とし関係は全てお義父名義だったので手続きは不要です。

長い、長い一週間でした。人が亡くなるって本当に大変なんだなと思いました。

主人とお義父さんは毎日泣いています。

主人はお義母さんのことを思い出すからと言って仕事を休職するか辞めたいといっています(-_-;)

我が家は一体どうなるんやろ?って感じです。

気持ちはわかるけど、ローンもまだまだありますし生活できません(T_T)

お義父さんもお義母さんに連れていってほしいと言ってます。

少しでも気持ちが落ち着いてくれたらいいのですが、、、。